酒に関する資料と、故・笹部新太郎氏収集の桜に関する資料を展示する「記念館」、県と市の指定文化財の酒造用道具が展示され、昔の酒造りがひと目でわかる「酒蔵館」からなる酒ミュージアムです。
HP(https://www.hakushika.co.jp/museum/)
◎場所 | 西宮市鞍掛町8-21 阪急「西宮北口」駅から阪急バス「東町」停下車徒歩3分 阪神「西宮」駅から阪神バス「白鹿博物館前」停下車 阪神「西宮」駅から南へ徒歩15分 |
◎時間 | 10:00 ~ 17:00 |
◎休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日、連休に含まれる場合は連休明け休館) 年末年始・夏期休館あり |
◎入館料 | 記念館・酒蔵館共通:一般400円、中小生200円(団体割引/20人以上2割引) ※企画により変更あり |
◎お問い合わせ | 0798-33-0008 白鹿記念酒造博物館まで |